検索
大きくなってきた!!···
大好きなお花に、ガガブタ(鏡蓋)があります。大阪公立大学附属植物園の水生植物や湿生···
ブーゲンビリア オシロイバナ科 ブーゲンビリア属 原産地は中央アメリカ及び南···
まだ元気です···
···
薄紫のかわいいお花、ツリガネニンジン(釣鐘人参)毎年、大阪公立大学附属植物園で撮影···
風が生む心地よい音色。。一服の清涼剤。。鎌倉円覚寺にて。。今日も 素晴らしい1日···
ヒマワリ 黄色とは違う色合いのヒマワリでした 追記 夜になると虫の音も···
大阪公立大学附属植物園へ久々に行ってきました。お目当ての一つは、鷺草(サギソウ)を···
ハナトラノオ シソ科 ハナトラノオ属 宿根草なので 毎年~同じ場所に咲くそう···
万博記念公園の花の丘には、緑のコキアがポコポコと育っています。緑が爽やかですね^^···
蝶たちが集う花。。白い千日紅が咲く花壇。。キタテハやチャバネセセリ・・たくさんの···